明日の友239[春]号は4月5日発売。生活特集は「好きな家事 やめた家事」、健康特集は「ドライアイと飛蚊症」です。
婦人之友社からのご購入はこちらへ↓
●TEL 03-3971-0102
●FAX 03-3982-8958(24時間受付)
●E-mail tsuhan@fujinnotomo.co.jp
(1冊送料100円 年間購読4530円/6冊)
●アマゾンからの購入はこちら ●Fujisanからの購入はこちら ●楽天ブックスからの購入はこちら
*記事の感想はこちらへ asunotomo@fujinnotomo.co.jp(メール)
*お知らせの方はこちらへ asupr@fujinnotomo.co.jp(メール)
生活特集
シニア70人にアンケート
好きな家事 やめた家事
わが家のマイペース家事
ふたりにちょうどいいスタイルを 関 智紗子さん・敏之さん
オンとオフの切り替えを 松村眞一郎さん
無理せず、「ありがとう」 藤田侑子さん
シニアの家政学
好きな家事はいくつになっても。負担なら上手に手放す 工藤由貴子
高齢者のごみ出し支援は今
読者アンケート
家事シェア
家事サービスの利用
お助けグッズ
気持ちよく暮らす心得
対談
言葉がほどけるとき
徳永 進 野の花診療所院長
藤原辰史 京都大学人文科学研究所准教授
健康特集
気になる目の症状
ドライアイと飛蚊症
葛西 梢 東京慈恵会医科大学付属病院 眼科
酒井 勉 東京慈恵会医科大学付属第三病院 眼科 診療部長
旅・もの・出会い
レモンの島へ 僕の瀬戸内徒歩旅行 佐藤徹也
──広島県・生口島
今から見る夢
北村史子さん 生活楽しみ家・切手豆本作家
文…熊井明子
料理
旬菜と豆を中心に
春を待ってつくる料理 金塚晴子
つくる
スプリングポーチ 木村千晶
よろず相談室
入院した友人のお見舞い 池田敏史子
快適生活を支えるグッズ④
バンカーズボックスと重なるバスケット 橋本麻紀
しぜんの仲間たち7
エゾリス 小原 玲
アート 変身しようそうしよう1
目と耳の交換 成相 肇
四コマ漫画1
ナタリーさん
原案…ナタリー・ベルジュロン 作画…神沢礼江
人生百年学のすすめ19
災害を超えて老いを生きる② 樋口恵子
Dr.イワタの老い研究1
新しい「老人の友」 岩田 誠
記憶の小舟1
生意気の罰 井坂洋子
こんな本をひらいた12
『知ってるようで知らなかった』 村田喜代子
あの歌をプレイバック!7
この広い野原いっぱい 本城和治
毎日のヨガ31
身体はそれを知っている セティ秀子
頭の体操をしましょう
明日の友歌壇 松坂 弘選
明日の友俳壇 黒田杏子選
十三浜 わかめ・昆布ご購入のご案内
バックナンバーのご案内
明日の友アンケート
読者のたより
編んでみました あったかくまさん
お知らせ
編集後記・次号予告
井田典子さん・新刊のお知らせ
| 固定リンク
コメント