明日の友231[冬]号は12月5日発売。生活特集は「脱ごちゃごちゃ生活 本と紙類 どう保存 いつ処分?」、健康特集は「手首の骨折」です。
婦人之友社からのご購入はこちらへ↓
●TEL 03-3971-0102
●FAX 03-3982-8958(24時間受付)
●E-mail tsuhan@fujinnotomo.co.jp
(1冊送料100円 年間購読4530円/6冊)
231号【冬】
■生活特集
脱ごちゃごちゃ生活 本と紙類 どう保存・いつ処分?
・片づけレッスン 自分も家族も楽になるしくみをつくりましょう
アドバイス 橋本麻紀さん〔シニアの片づけコンサルタント〕
・私の片づけスタイル1 ざっくりなのにすっきりの秘訣は? 山田南海子さん
・私の片づけスタイル2 感動を残しておきたくて 大島信子さん
・年賀状と書類の簡単デジタル化体験
・本は捨てずに古本屋さんへ BOOKS 青いカバ
・ 読者のアンケートから
郵便物、紙袋、写真など
本と雑誌、後悔せずに手放す方法
■対談 心浮きたつ旅をしよう
村田喜代子 作家
渡辺憲司 自由学園最高学部長
■健康特集 手首の骨折
西脇正夫 川崎市立川崎病院整形外科手肘外科センター長
・ 手首の骨折(橈骨遠位端骨折)とは ・ 治療 ・ リハビリ
・ 体験記(黒木英子)
・明日の友保健室 冬の感染症予防 白十字訪問看護ステーション
■家計
家計簿で年金生活を楽しくデザイン
・ 70代 夫婦で年金月26万円 友との時間とミニワーク 藤巻純子さん
・ 80代 賃貸住宅で1人の暮らし バリアフリーで快適なわが家 森口敬子さん
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)