一人暮らしの母に送っています from 読者アンケート
◎明日の友214号(早春号)の読者アンケートにいただいた声からお届けします。
●「ちょっと具合のわるいときの知恵」の小池一子さん、素敵な方ですね。少しでもその生き方に近づけるように頑張りたいと思います。
離れて一人暮らしをしている母に送っています。その前に私も購読、今まで素通りしていた記事も最近は関心が出てきました。(66歳)
●「ちょっと具合の……」の三木卓さん、目標を立てて、穏やかでゆったりとした生き方に心が和み、感動。そして音楽を聴くのは心が休まるよいことだと実感しましたので、早速実行して楽しんでいます。
対談「山に学ぶ」楽しくよみました。青森県の深浦町十二湖青池は行ったことがあり懐かしく、米美知子さんの写真の美しさに心打たれました。(76歳)
●嫁姑の時代を得てよく働いたなあと思って、気が付いたら後期高齢者になっていました。でもまだどうにか元気なので、明日の友は恰好な読み物。羊の抱き人形をたくさん作ってご近所の人にあげようと思います。型紙を送ってください。
今は若い人が日中は外に出払って、残るのは後期高齢者ばかり。家の仕事やご近所づきあいは、結構、残った後期高齢者に責任を任されています。(84歳)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)