明日の友 209[春]号は4月5日発売!生活特集は「元気で長生きは食事から」、健康特集は「知っておきたい薬の飲み方」です。

婦人之友社からのご購入はこちらへ↓
●TEL 03-3971-0102
●FAX 03-3982-8958(24時間受付)
●E-mail tsuhan@fujinnotomo.co.jp
(1冊送料100円 年間購読4080円/6冊)
●アマゾンからの購入はこちらから
●fujisanからの購入はこちら
●楽天ブックスからの購入はこちらから
209号【春】目次
【対談】
スミレを探してどこまでも
作家・梨木香歩/植物写真家・いがりまさし
【健康特集】
知っておきたい薬の飲み方 有楽橋クリニック院長 林 泰
・体内に吸収・分解された薬と加齢の関係
・気をつけたい副作用と飲み合わせ
・服用する薬の数は少なく、飲む時間を守る/くすりQ&A
・健康手帳で自己管理 鈴木信行
【生活特集】
元気で長生きは食事から
新型栄養失調 あなたは大丈夫?
「しっかり食べる いろいろ食べる」で老化を遅らせる 熊谷 修
・10食品群を摂るために 正能優子
・1日の献立例
・摂りにくい食品は? /「足りない」を補う一品
・お食事拝見 外食中心でも「いろいろ食べ」を/・食材の宅配を上手に利用
・義兄が用意する夫婦の食卓/Q&A 和食中心の献立例ほか
■季節のお菓子 葉桜もち 金塚晴子
■くらしの玉手箱 プロ直伝! 窓拭きのこつ 加納真由美さん
■明日へ 福祉の基盤はコミュニティーに 阿部志郎
■ちょっと道草 雑貨って意外と奥が深い 山根基世
■連載小説 赤い糸 第四回「風呂屋船」 出久根達郎
■LETTER FROM NATURE 春を告げる黄色い絨毯 米 美知子
■旅・もの・出会い 古きを知り新たな魅力を紡ぐ街・益子 日野明子
■私のセカンドステージ 夢をつなぐ鉄道模型館 菊地公一
■介護保険制度改正によせて
どう変わる? これからの介護保険 宮武 剛
■終活よろず相談室 支えあう関係を作るには どうしたらいい?
回答 池田敏史子
■毎日のヨガ 山のポーズほか セティ秀子
■園芸 花しごと 野菜しごと 春 井上華子
■歌ってみたいシリーズ おはなしゆびさん 鈴木功男
■随筆 部屋 文と絵 森 武生
■頭の体操をしましょう
■明日の友歌壇 岡野弘彦選
■明日の友俳壇 黒田杏子選
■読者のたより/拡大版・安心が生まれるご近所づきあい
| 固定リンク
コメント