明日の友238[早春]号は2月5日発売。生活特集は「転ばない、転ばせない生活」、健康特集は「人に言えない悩み 便失禁」です。
婦人之友社からのご購入はこちらへ↓
●TEL 03-3971-0102
●FAX 03-3982-8958(24時間受付)
●E-mail tsuhan@fujinnotomo.co.jp
(1冊送料100円 年間購読4530円/6冊)
●バックナンバーはこちらから
●アマゾンからの購入はこちら ●Fujisanからの購入はこちら 楽天ブックスからの購入はこちら
*記事の感想はこちらへ asunotomo@fujinnotomo.co.jp(メール)
*お知らせの方はこちらへ asupr@fujinnotomo.co.jp(メール)
転ばない 転ばせない生活
私はこれで転倒予防
・樋口恵子さんの室内ウォーキングコース
・転ばないで、転がる 岡田恵美子さん
・新幹線で大腿骨骨折 リハビリで復活して 安藤陽子さん
・楽しく鍛えて転ばない体に 武藤芳照
・毎日これだけでも!転ばないかんたん体操
・上手な歩き方と介助 転ぶことを想定する 岡田慎一郎
読者投稿から
・こんな時に転びます
・転ばないためにしていることは
・私の転倒体験記
■対談
お茶をめぐる旅
ステファン・ダントン(日本茶専門店「おちゃらか」店主)
宝迫典子(日本茶インストラクター 中国政府認定評茶員)
■健康特集
もう1人で悩まない!「便失禁」を改善
神山剛一 医療法人社団俊和会 寺田病院 外科・胃腸科・肛門科
・「便失禁」は、なぜ起こる?
・便失禁を改善するセルフケア
・医師が行う治療は?
・気持ちを整える「マインドフルネス」
■あすのとも談話室
・入浴や食事を嫌がります 認知症による拒否 數井裕光
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)